




日本茶最高峰の「八女伝統本玉露」の中でも最高クオリティのお茶です。「全国茶品評会出品レベル」とされる茶葉を厳選してお届けします。
LA SELECTION de Joel Robuchon について
世界一のお茶を飲んだことはあるでしょうか。故・ジョエル・ロブション氏が最後に愛したお茶は、まさに世界一のお茶でした。ロブション氏と八女伝統本玉露との出会いは、2017年。
フレンチの帝王と言われた偉大なシェフは、実は日本茶の渋みが苦手だということを聞いていました。しかし、八女伝統本玉露を飲み一言。「世界最高のお茶だ」と。ニューヨークにあるロブション氏のレストランにてペアリングとして採用されるほど異例なものでした。
今でも世界のロブション・レストランの名声は変わらず、世界中の飲食関係者から尊敬を集め、多くの美食家たちを楽しませています。
ロブション氏が、生前最後に愛した八女伝統本玉露を、ロブションファンや美食家、本物・本質を愛する方々に味わってもらいたいという思いから、特別商品として限定販売する運びとなりました。
商品について
玉露は、生産過程に非常に手がかかることから、日本茶の中でも最高級カテゴリーとさ れています。 その中で「八女伝統本玉露」は日本政府が産地と産品の関係を保護するために認定する「G I認証」を、唯一保持する玉露であり、また、全国茶品評会の玉露生産者・玉露産地部門含 め、21 年連続して日本一の称号「農林水産大臣賞」を獲り続ける、正に日本のプレミアム 茶として君臨しています。

八女伝統本玉露は、茶の枝を自然に伸ばし、天然の藁を編んで作られた棚で遮光し、最 後は最上部の「二葉」だけを手で摘むという伝統技法を守って生産されたものです。
日本にはたくさんの玉露がありますが、「八女伝統本玉露」は日本の八女地方、九州、福岡県の南部に位置する農業に理想的な深い山あいの「八女」でしか生まれない奇跡のお茶と言 えるでしょう。人生の特別な日や、大切な方々と味わっていただきたい逸品です。
八女伝統本玉露 LA SELECTION de Joel Robuchon
日本茶最高峰の「八女伝統本玉露」。その中でも最高峰クオリティのお茶です。いわゆる「全国茶品評会出品レベル」とされるものを、八女伝統本玉露推進協議会が 厳選してお届けする、間違いない最高レベル商品です。但し、毎年の出品量は限りがあります。